
「第5回こころふれあい広場」開催のご案内
日立ケーイーシステムズ様より、「第5回こころふれあい広場」のご案内をいただきました。 当日は意思伝達装置「伝の心」を使いながら基本操作...
日立ケーイーシステムズ様より、「第5回こころふれあい広場」のご案内をいただきました。 当日は意思伝達装置「伝の心」を使いながら基本操作...
『支援を得てわたしらしく生きる! (介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット・編)』が発売になりました。 障害や難病をもちながらも...
「IBCグラント研究報告会」開催のお知らせです。 2014 年夏のアイスバケツチャレンジで皆様からいただいた寄付金を活用したI...
平成28年度までのALS基金による「研究奨励金」の交付実績をお知らせします。 ALS基金による研究奨励は若い研究者の育成や先進的なAL...
日本ALS協会で42番目の支部となる香川県支部が設立されます。 設立総会当日は記念講演、交流会などのプログラムも予定しておりますので、...
※定員に達したため、受付を終了いたしました(2016/11/1) 11月13日のシンポジウムに続いて、佐賀市で「難病コミュニケーション...
『コミュニケーションが未来を開く ~どこでも、だれとでも~』をテーマにシンポジウムを開催しますので、ぜひご参加ください。 ...
会員のみなさまへ 日頃より協会活動にご理解を賜り、ありがとうございます。 2016年夏、協会ホームページをリニュ...
『コミュニケーション、共感を支えるヒトとモノ』をテーマに、シンポジウムを開催します。 ぜひご参加ください。 日 時:2016年1...
「IBCグラント研究報告会」を開催します。 IBCグラント研究報告会 日 時:2016年11月6日(日) 12:30~16:30...