
JALSA117号発行
9月15日にJALSA117号を発行いたしました。 特集:自分の声で会話をするために、声を残す ●マイボイス/本間武蔵さんインタビュー ●...
9月15日にJALSA117号を発行いたしました。 特集:自分の声で会話をするために、声を残す ●マイボイス/本間武蔵さんインタビュー ●...
以下のURLでアクセスした頁の下段に孤発性筋萎縮性側索硬化症(孤発性ALS)の遺伝子治療による医師主導治験の治験概要とチェック表などが掲載さ...
上記のタイトルでバイオジェンジャパン社のHPでプレスリリースが掲載されています。 -本資料は、米バイオジェン社が 2022年7...
誠に勝手ながら、2022年8月13日~8月16日まで日本ALS協会事務局は夏季休業とさせていただきます。 期間中にいただきました各種お...
7月6日に厚生労働省と内閣府防災担当へ「令和4年度ALS等神経難病対策に関する要望」を提出し7月26日には内閣府防災担当、28日には厚生労働...
東邦大学医療センター大森病院より6回ALS Café on Webのご案内がありました。 ************* 今回のテー...
2019年度より開始した「小出良夫基金」今回は4度目の募集となります。 ALSに罹患し療養されていた小出良夫氏がお亡くなりになり、ご遺...
「Amylyx PharmaceuticalsによるALSの治療薬ALBRIOZA。 カナダ保健省が条件付き承認を発表」 -...
世界ALSデーin Nagoya みんなでゴロンしよう!のお知らせが届きました。 日時: 2022年6月18日(土)11:00〜16:...
田辺三菱製薬株式会社からエダラボン経口懸濁剤(RADICAVA ORS)が米国FDAによる承認を取得したとプレスリリースがありました。 ...