イベントカレンダー


1
2
3
4
神奈川県支部相談会 13:30
神奈川県支部相談会
9月 4 @ 13:30 – 17:00
詳細はこちらをご覧ください
5
6
7
8
9
10
11
12
香川県支部 【第2回オンライン茶話会】 13:30
香川県支部 【第2回オンライン茶話会】
9月 12 @ 13:30 – 14:30
新型コロナウイルスの感染拡大により、本年度、茶話会等の香川県支部の活動は会場開催を見合わせ、Zoom(ズーム)で行う予定です。 つきましては、第2回オンライン茶話会を下記のとおり開催しますので、是非ご参加ください。 開催日時:令和3年9月12日(日) 13:30~14:30 詳しくは下記リンクのチラシをご覧ください。 https://als-kagawa.jpn.org/pdf/2021/0912.pdf
13
14
15
16
17
PACTALS名古屋 09:00
PACTALS名古屋 @ WEB開催(要事前登録)
9月 17 @ 09:00 – 9月 18 @ 15:10
「PACTALS 2021 NAGOYA」は『Towards Therapeutic Development of ALS-ASIAN-OCEANIAN Perspective』をテーマとして、名古屋での開催を予定しておりましたが、COVID-19の影響により、9月17日(金)〜18日(土)の日程(2週間のオンデマンド配信)で完全ウェブ形式にて開催することと決定いたしました。   参加登録ならびに演題登録の費用につきましては、全ての参加者の皆様を対象に無料に設定いたしました。これを機に、多くのアジア・オセアニア地域のALS診療ケア、研究に携わる医師、メディカルスタッフおよび患者会の皆様に、PACTALSという組織と活動について知っていただくと共に、アジア・オセアニア地域からのコンソーシアムへの参加促進を切に願っております。   プログラムの内容といたしましては、幹細胞を用いた治療開発、核酸医薬開発、ロボットリハビリ、治験、ALSの臨床的・遺伝的多様性、アジア・オセアニア各国の診療状況、病態研究のオーバービュー、診断基準の解説、患者会企画、一般演題(e-Poster)等を企画しております。ALSの治療開発、診療の最先端を共有するまたとない機会として、多くの皆様のご参加と演題登録を、ぜひよろしくお願い申し上げます。   なお、大会後10月末までオンデマンド配信を予定しておりますので、登録さえしていただければ、ご都合のつく時間帯にご視聴いただくことが可能です。患者会のセッションでは、各国の患者会との情報交換の場がございます。Keynote Lectureでは、清水先生に栄養管理についてお話をしていただきます。また、コミュニケーション支援、各国の事情等をテーマに、アジア・オセアニア患者団体の活動を紹介していただく予定です。特に、患者会セッションにつきましては、日本語への同時通訳を用意しておりますので、録画したセッションをオンタイムまたはオンデマンド配信の形で、日本語訳付きでご覧いただけます。(ただし、患者セッション以外につきましては英語での配信となります。あらかじめご了承ください。)   日本ALS協会をはじめALSの診療、ケア、研究開発に興味をお持ちの皆様方に広く御参加いただけますと幸いです。 関係者の皆様方に情報を共有いただけますと大変有難く存じます。 パンフレットは下記よりダウンロードいただきますようお願いいたします。 PACTALS 2021 NAGOYA JP プログラムはこちら(英文) PACTALS 2021 NAGOYA PROGRAM   登録画面はこちら https://pactals.confit.atlas.jp/login 登録の際には団体名が必要となります。日本ALS協会の表記は「Japan ALS Association」とご入力ください。    
18
埼玉県支部【北部ブロック交流会開催】 14:00
埼玉県支部【北部ブロック交流会開催】
9月 18 @ 14:00 – 16:00
令和3年度、埼玉県北部ブロック交流会のご案内  日時 :令和3年9月18日(土)14時~16時  会場 :Zoomオンライン会議   参加費:無料  参加対象 :患者・家族・遺族・専門職・その他ALSにご関心のある方。        埼玉県内にお住いの方はもちろん、県外の方も歓迎します。  主催 :日本ALS協会埼玉県支部  共催 :埼玉県(熊谷保健所・本庄保健所・秩父保健所)  詳細はこちらをご参照ください => 埼玉県支部ホームページ  
埼玉県支部【北部ブロック交流会開催】 14:00
埼玉県支部【北部ブロック交流会開催】
9月 18 @ 14:00 – 16:00
令和3年度、埼玉県北部ブロック交流会のご案内  日時 :令和3年9月18日(土)14時~16時  会場 :Zoomオンライン会議   参加費:無料  参加対象 :患者・家族・遺族・専門職・その他ALSにご関心のある方。        埼玉県内にお住いの方はもちろん、県外の方も歓迎します。  主催 :日本ALS協会埼玉県支部  共催 :埼玉県(熊谷保健所・本庄保健所・秩父保健所)  詳細はこちらをご参照ください => 埼玉県支部ホームページ  
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
トップへ戻る